中途入社/2年目
家の近くで働けるところが無いかと探していたときに求人広告を見つけたのがきっかけです。当時の家からだと徒歩5分程で着けたので即決で応募しました。 アルバイトで入社し、その年いっぱいで辞める期間限定のつもりが、いつの間にか社員になっていました。
LINEをはじめとするSNS広告や、Google・Yahoo!などのWeb広告を出稿し、進捗管理、分析、改善を行っています。
また、LINEに関しては「LINE公式アカウント」の運用をサポートしており、アカウント開設だけでなく初期設定や配信代行、運用相談も行っています。
私は定時になった瞬間にパソコンを閉じて、時間丁度に帰っています。笑
休日出勤もしたことが無いので、自分の時間がしっかりとれていると感じます。
様々な業種のクライアント様、様々な媒体、様々な手法、多くのことに携わり、学べることがとても楽しく感じます。
全然知らなかったことを学べたり、実際に自分が関わったものをプライベートで見かけたりすると、やっぱり楽しいなと思いますね。
嫌なことは、集中して作業した結果パソコンを見すぎてドライアイが悪化したことと、たまに腰が痛くなることですね。笑
常々「自由にさせてもらえる会社」だなと思っています。
この分野をやってみたい、こういうことを実践してみたい、と思ったことを気軽に上司に相談できて、且つ実際にやらせてもらえる機会が多く、挑戦したいことに我慢をせず取り組めることができる会社ですね。
こんな風に言うと媚びている感が出てしまいますが。笑
本当に伸び伸びと働けるいい職場だと思っています。
髪色を金髪にしても、毎月ネイル変えても、自分の好きなスタイルで働けるところも「自由にさせてもらえる会社」で良かったと切に思える点ですね。笑
研修という程しっかりとした体制は正直無いです。
私の場合は実際にやりながら、気になることは自分で調べて、分からないところは上司に聞く、というやり方をしていました。
ちゃんとした研修が無いと嫌と思われる人も多いかもしれませんが、私は全くの未経験で賢いわけでもないため、実際にやりながら覚えるという方が分かりやすくて良かったです。
もちろん、不安はありましたが、分からない時はその都度上司に気軽に聞けるので問題はありませんでした。