名古屋のLINE集客・MEO対策・ホームページ制作・WEB広告運用なら総合アド|お知らせ・コラム

Menu Menu

NEWS & COLUMN

2025.07.18 SNS広告、Instagram広告

Instagram広告運用を代理店に依頼する手順を徹底解説

Instagram広告運用を代理店に依頼する手順を徹底解説

Instagram広告を外部の代理店に委託する場合、広告主(クライアント)側で適切なアカウント連携と権限設定を行うことが必須です。
本記事では、広告運用をスムーズにスタートさせるために必要な設定手順や注意点を、初心者にもわかりやすく解説します。

Instagram広告運用の権限リクエストの流れ

Instagram広告を代理店に運用してもらうためには、クライアント(広告主)と代理店が適切な権限設定を行う必要があります。
本記事では、広告運用を依頼する際にクライアントが対応すべき手順 を詳しく解説します。

上の図(広告インサイトの閲覧権限のリクエスト)

目的:広告のパフォーマンスを分析するための権限

→ 代理店が広告のデータ分析を行うために、クライアントが 「広告インサイトの閲覧権限」 を付与する流れです。
→ 代理店は 広告の閲覧のみ可能で、広告の作成や配信は行えません。

下の図(広告アカウントの運用権限のリクエスト)

目的:広告の作成・運用を代理店が行うための権限

→ 代理店が実際に 広告を作成・運用できるようにするためのリクエストの流れになります。
→ クライアントがリクエストを承認することで、代理店は 広告の管理・出稿・最適化を行えるようになります。

Instagram広告運用を代理店に依頼するまでの具体的な手順の流れ

1.クライアントがFacebookとInstagramアカウントを連携
2.代理店からの権限リクエストをクライアントが承認

以上の手順を終えれば、弊社でInstagram広告運用を行うことができます。
ここからは、具体的な手順を詳しく解説していきます。

FacebookとInstagramアカウント連携手順(クライアント様対応)

事前に必要な情報

  • Facebookページの管理者権限ログイン情報
  • Instagramアカウントのログイン情報

1.Facebookにログインする


Facebook(https://www.facebook.com/)にアクセスし、ログインします。

2.アカウントをクリック


右上の丸い画像部分「アカウント」をクリックして「すべてのプロフィールを見る」を選択します。

3.Facebookページを選択


連携するFacebookページを選択してプロフィールを切り替えます。

4.アカウントから設定とプライバシー選択


画面右上の丸い画像をクリックして「設定とプライバシー」をクリックします。

5.設定をクリック


設定とプライバシーの中から「設定」を選択します。

6.リンク済みのアカウントを選択


画面左側の「リンク済みのアカウント」をクリックします。

7.アカウントをクリック


画面中央の青いボタン「アカウントをリンク」をクリックします。

8.リンクするをクリック


画面下部の青いボタン「リンクする」をクリックします。

9.実行をクリック


アクセスを許可するを「OFF」にして、「実行」をクリックします。
※必要に応じて、ONの設定でも構いません。
設定は後で変更することも可能です。

10.Instagramへログイン


連携するInstagramアカウントのログイン情報を入力。
※ポップアップブロックを設定している場合ウィンドウが正常に開かないことがあります。
その際は設定をご確認ください。

11.Instagramへログイン完了


正常にログインができると、FacebookページとInstagramのアカウント連携が完了です。

エラーになった場合

下記URLにアクセスしていただき、Instagramアカウントの状況をご確認ください。
https://www.instagram.com/accounts/login/

1.Instagramアカウントにログインする

既にログインしている状態の場合は、連携するInstagramアカウントでのログインかをご確認ください。
別のアカウントでログインしている場合は、一度ログアウトして再度連携するInstagramアカウントでのログインをお試しください。

2.既に別のFacebookページと連携していないか確認、連携している場合は連携解除

Facebookページがわかっている場合
そのページで『連携手順 6』まで進み、連携状況をご確認いただき解除操作ができます。
Facebookページがわからない場合(スマホ/アプリ操作)
1.Instagramアプリを起動し、連携するInstagramアカウントでログインします。
2.画面右下のプロフィール画像をタップ。
3.画面右上「≡」をタップし、「設定とプライバシー」を選択。※設定とプライバシーがない
4.「アカウント」をタップして、「リンク済みのアカウント」または「アカウントセンター」をタップ。
5.「Facebook」をタップして、画面下部「アカウントのリンクを解除」をタップ。
6.確認画面が表示されるので、「リンク解除」をタップして完了です。
※表示方法が違う場合は、上記手順3まで行い「アカウントセンター」をタップ、
「コネクテッドエクスペリエンス」より解除します。

代理店がリクエスト申請し、クライアント様がリクエスト承認するまでの手順

FacebookページのURLを確認する

1.メニューよりページをクリック
右上の丸いボタンより「メニュー」を開き「ページ」をクリックする。

2.Facebookページよりリンクをコピー
リンクをコピーし、弊社へURLを送付してください。

代理店から送られてきた権限リクエストの確認方法

1.アカウントをクリック
右上の丸い画像部分「アカウント」をクリックして「すべてのプロフィールを見る」を選択する。

2.Facebookページを選択
連携するFacebookページを選択する。

3.Meta Business Suiteをクリック
右側の「Meta Business Suite」をクリックします。

4.設定をクリック
左下の「設定」をクリックします。

5.ビジネス設定をクリック
左のツールバーより下へスクロールし「ビジネス設定」をクリックします。

6.リクエストをクリック
左のツールバーより下へスクロールし「リクエスト」をクリックします。

7.リクエストより承認
リクエストより【要確認】「承認待ち」タブ、弊社担当より権限リクエストが届いていることを確認します。
右上の「承認済み」ボタンを押して承認完了です。

まとめ

Instagram広告を代理店に依頼する際には、FacebookとInstagramアカウントの適切な連携と、権限リクエストの承認が欠かせません。特に、代理店がスムーズに広告運用を行うためには、必要な権限を正しく付与することが重要です。

本記事でご紹介した手順を参考に、準備を進めていただければ、より効果的なInstagram広告運用が実現できます。もし手順に不明点がある、または代理店運用を検討中の方は、ぜひ総合アドまでお気軽にご相談ください。

 

Archive